コンピュータシステム研究室

  • 計算機工学
  • 教 授中野 秀洋
  • 准教授陳 オリビア

研究
内容

コンピュータに関する基本技術研究および応用

コンピュータ、情報処理、およびその応用などに関する研究を行っています。対象となる分野は、
(1)コンピュータシステムに関する研究、(2)アルゴリズムに関する研究、(3)知識処理に関する研究、などです。

社会と
の接点

様々な用途に応じた専用コンピュータの設計

人工知能、ニューラルネットワーク、無線ネットワーク、画像処理など、それぞれの用途に応じた専用コンピュータの開発を行っています。コンピュータの応用はたくさんあり、社会との関わりも無数に存在します。

目指す
未来

「社会の夢」を担う

コンピュータの応用としての画像処理や人工知能に関する研究は、人間とコンピュータの関係をいっそう良好にすると同時に、人間の感覚を有したコンピュータの実現という「社会の夢」につながります。

主な卒業研究テーマ

  • 最適化問題を解くためのアルゴリズムの開発と回路実装
  • ニューラルネットワークの学習アルゴリズムの開発と回路実装
  • 無線ネットワークの効率的運用手法に関する研究
  • 断熱超伝導回路を用いたニューラルネットワークの開発
  • 大規模超伝導集積回路に向けた自動化設計に関する研究

主な就職先・進学先

  • 日立超LSIシステムズ(製造業)
  • 富士通(製造業)
  • 三菱電機(製造業)
  • 日立製作所(製造業)